1: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 16:55:04.51 ID:sNvPS4wt9
医療従事者の間で医療用物資が不足している事態を受け4月14日、大阪市の松井一郎市長が未使用の雨がっぱの寄付を呼びかけた。その報道を受け、大阪のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(大阪市此花区)には多くの声が集まったという。
【写真】USJのポンチョを着た様子
「まだ折衝中。無償で提供ができればと思い、送る準備ができていることは市に伝えています」とは、同パークの担当者。大阪市は、「前向きに検討しますという回答をいただいています」と話す。
今回提供を検討しているのは、パーク内で販売されるレインポンチョ。アトラクション「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」や夏のイベント時にも販売される簡易的なポンチョだ。
担当者は、「利用された方はご存知だと思いますが、あの蒸し暑さなので・・・。それなりにプロテクトしてくれるかもとは思いますが、医療用ではないのでベストじゃないのはわかっています」と説明。
にもかかわらず提供を決めたのは、「市長の発言が報道された後、周囲からいっぱい連絡があったんですよ。問い合わせ窓口にも多くのお声をいただき、それにお応えした形です」と、「ポンチョといえばUSJ」という同パークのイメージの浸透の高さを実感したという。
「医療関係の方とも『あれじゃねぇ』と話してますが、少しでもお役に立つのであれば」と言い、「これを使わないといけないほど切迫した状況にならなければ」と危惧した。
現在は臨時休業中の同パーク。再開のメドについては、「そもそも前代未聞、未曾有の事態ですから、みなさんの自粛の効果がでてきて、歯止めが見え、結論が出ないと」と、先は読めないという。

4/16(木) 13:00
Lmaga.jp
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-00112095-lmaga-l27
関連スレ
【大阪】松井市長「防護服がないのでゴミ袋をかぶって治療している。雨ガッパを送ってください」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586917009/
13: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 16:57:34.44 ID:BHYpfHro0
>>1
意外と覆ってる印象
134: 大阪政治ランド 2020/04/17(金) 10:32:56.77 ID:r3fPaePk0
>>1
防護服みたいに威圧感や悲壮感がなくて良いかも知れんw
4: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 16:55:42.84 ID:r6uH+RZO0
売店で売ってるミニオンのやつがいい
5: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 16:56:07.94 ID:TZW91uSZ0
第1回選択希望選手!
11: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 16:57:22.32 ID:GZaJd6WM0
>>5
それはパンチョだ
22: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 16:59:56.04 ID:xlTGgbW+0
>>5
先を越された
71: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 17:33:40.76 ID:ec1hmbA90
>>5
先にやられた!
15: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 16:58:12.72 ID:GCTsEJbb0
それはいいけど
5月にUSJ行く予定だけど
そん時にポンチョ不足とかならないようにしとけよ
24: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 17:01:04.53 ID:pfShGwMM0
>>15
あほか
70: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 17:33:10.35 ID:YshBRxOH0
>>15
開園してなさそう
77: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 17:36:06.64 ID:nIc3dTeA0
>>15
GWはステイホームよ全国版になるかもってとこだよ今
ノンキだな
18: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 16:59:04.64 ID:O53FdbLI0
大阪は珍しく一体となってるな
27: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 17:04:03.25 ID:y6WndA5Q0
大洋ホエールズにいた外国人選手か
88: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 17:45:29.49 ID:ec1hmbA90
>>27
パチョレック?
92: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 17:49:04.07 ID:pWD3IdXW0
>>88
ポンセやろ
108: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 18:48:18.64 ID:ec1hmbA90
>>92
ボケにマジレスw
37: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 17:07:44.58 ID:6rs6SZsx0
検査員がエルモのポンチョ着て
出てきたら
笑って飛沫飛ぶな
62: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 17:24:33.31 ID:bgM64OpX0
地域のJリーグクラブにポンチョの在庫があるんじゃね?
74: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 17:35:09.10 ID:SuK7FsTg0
76: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 17:35:58.49 ID:RfDHGiM50
大阪って寄付してくれる大企業が
たくさんあっていいな
83: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 17:41:10.00 ID:sVBRgRfI0
人の減り様といい大阪こういう時は
ちゃんとするよねなんか
阪神みたいなのもおるけど
93: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 17:50:53.91 ID:b+s5CxZq0
>>83
大阪って東日本大震災のときの被災者受け入れも快くしてたイメージある
なんだかんだでよそ者の受け入れには定評あるし
99: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 17:57:29.03 ID:SuK7FsTg0
>>93 東日本大震災の時はまだ維新市政ではなかったからね
市バス営業所が当日の現場判断で路線バス車両に救援物資を大量に積んで被災地に直行し、
そのまま現地にバス車両を寄贈した伝説が

102: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 18:00:23.46 ID:faqTxS0u0
>>99
確か運転手年収1100万だったよな維新前は
111: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 18:54:23.91 ID:wYO1IQje0
>>99
よく東北まで行ったな
運転手、腰大丈夫だったろうか
121: 大阪政治ランド 2020/04/16(木) 20:47:50.97 ID:92SK+yqd0
エルモとか描いてたらホッコリするわ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587023704/