1: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 12:43:51.84 ID:GOxF5ssv9
2: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 12:44:40.27 ID:uKXckfOp0
河瀬とか最悪。。
25: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 12:54:39.06 ID:oAwAzEHd0
>>2
確かに 河瀬さんは評価されすぎ
ただのセルフプロデュースが上手いだけの人
58: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 13:29:57.81 ID:H4xFUiOp0
>>25
電通のお気に入りだから五輪に続いて万博にも起用したんだろ
3: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 12:45:00.09 ID:Is3EgapJ0
暗そう
6: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 12:46:48.17 ID:iZg/Fyi20
太陽の塔が人型ロボに変形したりすんのかな
7: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 12:47:06.66 ID:bOlGIz//0
万博でマクロスやるの?
18: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 12:49:51.69 ID:Z3NiNotx0
>>7
あのノリでやるのも良いじゃんね。
35: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 13:01:06.04 ID:77n5phaC0
>>7
太陽の塔がロボットに変形したら超楽しいと思うよ
8: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 12:47:18.10 ID:dMxKJ8ad0
河瀬って五輪と万博のダブル制覇か
10: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 12:47:42.37 ID:C0X4kxD20
落合陽一ってあのヤバい雰囲気の人?
14: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 12:48:40.50 ID:W1qvV4WT0
大丈夫かな?
芸術関係の人間でもメディアの洗脳から逃れること出来んからな。
大阪=出鱈目って観念がメディアによって植え付けられてるから、
そこら中にピョコンとおかしなものが出て来るんじゃないかな?
怖いよね。
16: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 12:49:08.56 ID:yYgfOFlZ0
河瀬は五輪にも絡んでなかったか?
飛びそうだから必死か
22: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 12:53:07.63 ID:mscc1edO0
今の大阪には以前のような主導的役割を果たせる人間がいない
大阪万博失敗後に大阪府民は小五代こと杉道助の偉大さを痛感することになるだろう
23: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 12:54:21.32 ID:r4sLDvy50
そもそも大阪万博なんざカジノの前座に過ぎないし
24: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 12:54:24.77 ID:OBTqndMS0
日本国際博覧会、カッコ大阪関西万博、なのねそう言えば。
関西だけえらく盛り上がってて日本としてのイベント感無かったわ
登場人物も香ばしい関西人が多いし、その鼻息の荒いこと笑
30: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 12:59:36.78 ID:Y2riG24C0
>>24
> 関西だけえらく盛り上がってて
盛り上がってねえよ。
40: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 13:02:49.38 ID:r4sLDvy50
>>24
関西でも維新周辺と吉本と忖度TVメディアだけ盛り上がっている
26: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 12:54:51.44 ID:jnEy2Ls+0
何と何を合体させるんだ
28: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 12:56:05.91 ID:+h0byVsN0
このメンバー見てて思うんだけど そのころ日本は破綻してそう。
もうだめかもしれない
31: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 12:59:49.76 ID:FSqryQm70
愛知だったら津田大介
34: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 13:00:58.02 ID:Gv7gxZtH0
落合って何やってる人なん
36: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 13:01:40.07 ID:9KFHjVpV0
阪大の澤教授とか入ってないのかね。京大の山中教授もなんらかの
形でかかわるものだと思っていたけど。
37: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 13:02:06.17 ID:PEFtQHMD0
5年後にはコロナ第13波でどえらいことになってんのに開催するわけねえだろ
39: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 13:02:45.43 ID:9KFHjVpV0
>>37
逆に命がテーマだから見応えがあるかもよ。
42: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 13:08:58.67 ID:A5gWn+nj0
>>37
入場券のおまけに大阪産コロナワクチンつけたら大入り満員だな
抗体が2ヶ月程度しか持たないから何回でもワクチン打たなきゃ駄目だし
50: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 13:17:35.69 ID:yQR66sPW0
五輪で仕事なくなったややこしいのがいっぱい出て来そうw
53: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 13:20:13.09 ID:Tv9BKm2n0
みんなでカレーをストローで食べる
57: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 13:28:38.02 ID:BPc3MpUV0
河瀬の映画ひとつも観たことない
見る気もしない
61: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 13:35:11.95 ID:yDin7+AX0
河瀬直美は何故かカンヌでだけウケている人の印象
62: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 13:37:11.91 ID:X5osKTRx0
小山薫堂 落合陽一 このへんがでしゃばらなければいいが
63: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 13:46:30.57 ID:JbgJcVNn0
原寸大マクロス作るのか
胸熱
65: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 13:54:47.38 ID:iVBJ66mr0
太陽の塔がロボットはもうあるぞw
69: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 15:00:24.51 ID:OGSb1pn50
変わったメンバーで揃えてきたね
面白そう
まとまるかどうかは謎だけどwでも自由度高い感じで皆さんやってほしい
期待してます
70: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 15:03:05.02 ID:mscc1edO0
前回は近畿2府5県が一丸となって取り組んだが
今回は大阪府の一部がやる気を見せているだけ
絶対に失敗する
72: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 15:09:25.71 ID:1jUNbYEh0
知事があんなんで検閲したがりだから自由はない
73: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 15:46:38.87 ID:o3mqZXgH0
太陽の塔が
私の彼はパイロット~と。
75: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 16:17:29.57 ID:08bp2uVc0
落合信彦の息子カンケーねぇだろww
78: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 18:48:56.50 ID:DzaiKHCc0
お台場ガンダムに対抗して大阪にまさかの実物大マクロス来る?
79: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 18:50:06.97 ID:DzaiKHCc0
>>78間違えた実物大バルキリーな
マクロスの実物大なら大変な事になるかw
81: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 22:02:14.11 ID:UQA+5pvy0
反対意見あるみたいですけど
代わりに誰に加わってもらえれば良かったんですかね
82: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 22:06:33.36 ID:LKzbOJYy0
大阪ベイブルース
84: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 22:09:48.71 ID:CVDfrKpv0
野村萬斎という良心が居ない
86: 大阪政治ランド 2020/07/13(月) 23:23:26.39 ID:gxMYaLaI0
マツコロイド見れるかな?楽しみ
87: 大阪政治ランド 2020/07/14(火) 03:18:08.81 ID:RQuBi3710
豊臣秀吉館を建てて功績を世界に知らしめる必要がある。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594611831/